特集記事のサムネイル画像

塾講師バイトのテスト・筆記試験をプロ講師監修で科目別に解説!

少しでも採用率が高い塾へ・・・!
急募中の塾なら採用されるチャンスがup!

 

塾講師バイトに応募した後、合格までの道のりとして多くの塾でテスト・筆記試験を課しています。

今回は「塾講師バイト面接における思わぬ落とし穴」と言われている塾講師バイトのテストについて、その選考フローや重要度、レベル、英語・数学など主要5教科の対策方法についてまとめました。また、この記事では、早稲田アカデミーやスクールIEにて面接官の経験もある黒磯直行先生が、ご自身の経験を元に監修していただいています。

黒磯先生のご見解も参考にしつつ、しっかりとテスト対策をして本番に臨みましょう!

 


アドバイザー(監修)/プロ講師

黒磯 直行 くろいそ なおゆき

 

新卒で早稲田アカデミー入社→スクールIEにて個別指導塾の運営マネージャー→Z会進学教室およびZ会東大進学教室・兼私立学校教員(現在)という経歴を持つ塾業界歴20年以上のベテラン講師。講師キャリアは当然のことながら、運営サイドでの実務経験も豊富。特に、集団指導講師の面接官2年、個別指導講師の面接官3年のキャリアも持っており、累計約100名の面接を行ってきた一面も持つ。
詳細なプロフィールや過去の執筆記事はこちら


 

執筆者

塾講師ステーション情報局
編集部

塾講師ステーション情報局上の記事の企画・執筆・編集を実施。年100本以上の記事を執筆する有識者や塾バイト経験者など、塾業界に精通するメンバーが執筆を手掛ける。

<公式SNS> ※アイコンタップで各種SNSへリンクします!

公式Instagram導線公式TikTok導線公式LINE導線

Instagram:ストーリーを追うだけで塾バイトの解像度UP!
TikTok:塾講師バイトの裏側をショート動画でご紹介!
LINE:おすすめ求人情報を週2回配信!


※本記事は黒磯先生の監修のもと塾講師ステーション編集部が執筆しています。


<目次>※クリックすると該当箇所へジャンプします!
塾講師バイトの選考は応募・面接&テスト・研修
塾講師バイトの選考は採用テストだけが重要?出来ないと落ちる?
採用テスト・筆記試験の平均教科数と科目は?
【塾の指導対象別】採用テスト・筆記試験の特徴と対策
塾講師バイトの選考に採用テストは必須?テストなしの塾の探し方
実際に採用テスト・筆記試験を受けた人の感想
塾講師バイトの採用テストに合格するために必要なこととは?
塾講師バイトの選考に落ちてしまった場合
塾講師になるなら、塾講師ステーション
しっかりと問題対策をして合格を目指そう!

 

塾講師バイトの選考は応募・面接&テスト・研修

応募 (→ 履歴書)→ テスト & 面接  → 研修

基本的に、塾講師バイトに応募してからのフローは以上のように進みます。多くの塾では、選考として「テスト(筆記試験)」と「面接」の2つを課しています。(※履歴書は課す塾と課さない塾があります。)

主にテストではその人の学力を、面接ではコミュニケーション能力や責任感といった人柄を見ており、これらを総合的に判断して採用を判断します。

したがって、塾講師の選考を突破し合格するためには、テストと面接の両方の対策をしておく必要があります。

▼参考(面接や履歴書について詳しく知りたい方は下記を参照してください。)
塾講師バイトの面接対策!質問されることや採用テスト、服装について
塾講師の履歴書の書き方|テンプレートダウンロード・卒業年早見表あり


塾講師バイトの選考は採用テストだけが重要?出来ないと落ちる?

 

アドバイザー(監修)/プロ講師

黒磯 直行 くろいそ なおゆき

 

小中学生を対象とした塾では、筆記試験は「参考程度」とされることが多いです。大手の進学塾であっても、超難関校受験を対象としたクラス、公立高校が照準のクラスなど、レベルや志望校別に分かれることも多く、仮に筆記試験が振るわなかったとしても、(極端に悪くない限り)人柄や面接内容、また勤務条件を優先して採用することは多々あります。また、一般的な個別指導塾であればその傾向はさらに強くなり、生徒といかにコミュニケーションを取ることができるかが最大の基準になります。
とはいっても、やはり勉強を教えるという立場ですので、学力は必要ですし、悪いよりは良い方が採用の可能性が上がるのは当然です。最低でも、ご自身が教えたい科目の公立高校レベルの問題は解けるようにしたいところです。
一方、大学受験を対象に指導したいとお考えの場合は、自分の専門科目でのある程度の学力は必要です。筆記試験のウエイトは小中学生対象のそれに比べてはるかに高くなります。ご自身の能力と相談しながら適切な職場を選択してください。

塾講師は「人に教える仕事」ということで、「採用に筆記試験・学力が重視されるのでは?」とお考えの方も多いと思います。

ですが、【2022年度最新版】塾講師バイトと学歴との関係は?で紹介の通り塾講師として必要なスキルは、テストのほか、面接などの結果も加味した上で責任感・コミュニケーション力・学力で総合的に判断されます。

よって、テストが出来なかっただけで落ちたり、学力に自信がないからと言って悲観する必要は全くありません!

一方で、責任感・コミュニケーション力が全く同じくらい良い人が2人いた場合、学力や筆記試験で判断される可能性はあります。学力に不安が残る方は、この記事を読んでしっかりと対策を練りましょう。

<口コミ> 

「筆記試験は特に難しくなく、あまり重視されなかったように思います。性格検査や面接の受け答えが重視されました。」
(出典:早稲田アカデミー 横浜校のバイト評判・口コミ|塾講師ステーション

 

採用テスト・筆記試験の平均教科数と科目は?

アドバイザー(監修)/プロ講師

黒磯 直行 くろいそ なおゆき

 

過去に、数学が全く苦手(というかできない)先生を採用したことがありました。もう完全な数学恐怖症みないなかんじだったのですが、やはり採用後に仕事を割り振ることが思うようにできなかったという経験があります。特に個別指導塾の場合、英語と数学の2科目が圧倒的に需要が高くなります。中学校のレベルであればどちらの科目もこなせるように準備しておくと採用にも有利ですし、また採用された後も、仕事が受けやすくなります。

 

筆記試験の教科数は、3教科程度のところが多いようです。

つまり、以下のような科目です。

文系の学生:英語・国語・社会
理系の学生:英語・数学・理科


また、個別指導塾の場合、文系理系関係なく英語・数学の2教科でテストを行う塾が多いです。この2教科は、ほとんどすべての生徒が受験で使うほど重要な教科です。英数の一定以上の学力が、塾講師バイトをするにあたって必須になってくるので、テストで使われることが多いです。問題については高校受験までのレベルが多く、難しい問題というよりは基本的な学力チェックが中心になります。

受験指導など高い専門性が求められる集団指導塾の場合、1科目について受験レベルの問題が課されることが多いです。

各塾の筆記試験の科目数の調べ方は、塾バイトの選考にテストなしの塾はないの?あなたが応募したい塾の筆記試験の確認方法で述べた方法を用いて受けたい塾の試験科目を調べてみましょう。

 

 

【塾の指導対象別】採用テスト・筆記試験の特徴と対策

その塾がどのような生徒を対象にするかによって、求められるレベルが異なってきます。ここでは、3つのタイプに分けてその特徴や対策を紹介します。

中学受験に強い塾 例:SAPIX,早稲田アカデミー等

特徴:問題が特殊

対策:過去問を解く

(参考)私立中学校の入試問題(外部サイト)

<口コミ>

「小学生の算数の話に限定されるかもしれませんが、受験算数の内容をおさらいしたほうがいいです。意外と解き方や単語を忘れているので…」
(出典:進学教室SAPIX小学部 吉祥寺校のバイト評判・口コミ
「算数の選考試験では、方程式が使えないので注意してください。」
(出典:進学教室SAPIX小学部 吉祥寺校のバイト評判・口コミ

高校受験に強い塾 例:市進学院・明光義塾等

特徴:問題に癖がない

対策:公立問題(目安75%越え)

(参考)公立高校入試の過去問(外部サイト) 

<口コミ>

「筆記試験は高校受験レベルの英語と数学の問題が出題されました。試験の日までに都立高校入試の過去問を解いて対策をしました。」
(出典:明光義塾 東長崎教室のバイト評判・口コミ

大学受験に強い塾 例:河合塾マナビス、東京個別指導学院など

特徴:各科目で深い知識が求められる

対策:少なくとも得意科目においては、センター試験レベル以上の学力は必要でしょう。

(参考)共通テストの過去問(外部サイト)

<口コミ> 

「筆記試験はあるが、一般教養と英数国選択式のテストで難易度も共通テスト程度の基本レベルなので心配する必要はないと思う」
(出典:東京個別指導学院(ベネッセグループ)横浜西口教室のバイト評判・口コミ

 

現役塾講師より
総仕上げとして有効な対策は、やはり実際に過去問を解いてみること!
学校によっては、HPで公開してくれているケースもあります。

■中学受験おすすめ過去問
・本郷中学校・高等学校
https://www.hongo.ed.jp/wp/admission/pastexam/

■高校受験おすすめ過去問
・桐光学園中学校・高等学校
https://www.toko.ed.jp/high/exam/past.html

■大学受験おすすめ過去問
・日本大学 一般選抜(N全学統一方式) 
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/past_test/

 

 

塾講師バイトの選考に採用テストは必須?テストなしの塾の探し方


アドバイザー(監修)/プロ講師

黒磯 直行 くろいそ なおゆき

 

筆記試験を課さずに書類と面接のみで採否を決定する塾は、個別指導塾を中心に少なくありません。その場合、学習習慣を身につけることを目的とした塾通いであるなど、受験というよりも学校のサポートが中心となる指導となることが多いです。ご自身が塾講師としてやってみたい仕事や目的、自分の特性などと重ね合わせて選ぶようにしてください。

そもそもあなたが応募をしたい塾はどのような筆記試験をしているか把握していますか?

出題レベル・科目は塾によるところがあり、塾によってはそもそも筆記試験がないところもあります。

<口コミ>

「筆記試験はありませんでした。15分ほどの面接で自分の今までの勉強について、採用後どのようなことをしたいかについて聞かれました。」
(出典:武田塾 吉祥寺校のバイト評判・口コミ

 

あわせて読みたい記事

【服装髪型自由】筆記試験なし!学力に不安があってもOKの塾【Vol.614】
筆記試験なしの塾をご紹介!(過去に配信したメルマガ配信のバックナンバー)

 

塾講師ステーションでは、求人画面上の「応募後の流れ」からその塾がどのような面接・筆記試験をするのかを確認することができます。

選考方法を確認するには

こちらは少し特殊な案件ですが、面接だけで筆記試験はない求人であることが分かります。このように、対策を始める前に応募したい塾の選考方法は必ず確認するようにしましょう。

 

また、塾講師ステーションでは会員限定機能として、「選考試験レベル」「合格ライン」「面接での重点項目」など、選考に関する情報を会員限定で公開しています。

会員登録がまだの方は、ぜひこの機会に登録して気になる塾の選考基準をチェックしてみてください。

 

会員登録はこちら
登録して採用されると採用お祝い5,000円分がもらえる♪

 

 

実際に採用テスト・筆記試験を受けた人の感想

ここまで、塾バイトのテストについての、科目数や指導対象別の傾向をお伝えしてきました。

ここでは、実際に筆記試験を受けた時の感想を、塾講師ステーションにある約10,000件の口コミの中から紹介します。

①筆記試験のレベルについて

 (前略)
筆記試験も一時間で指定された問題を解くもので、適切でした。
(出典:明光義塾 芥見教室のバイト口コミ・評判 | 塾講師ステーション
この口コミをはじめ、多くの塾では時間内に解けなかったり難しい問題ばかりではないという声が多くを占めました。

②筆記試験対策について

(前略)
筆記試験があったので、前日に高校入試の英数を軽く復習してから臨みました。
(出典:やる気スイッチのスクールIE 青梅校のバイト口コミ・評判 | 塾講師ステーション

前日など事前に軽い復習をしている人も見られます。不安が残る方は、次章で取り上げた対策方法などをもとに、ぜひ振り返りをして臨みましょう。

 

このように応募をする前に口コミも併せて確認をすることで、実際に試験を受けた人の生の声を見ることができます。

また、テスト・筆記試験など選考段階でのよくある落ちた理由や受かった人との違いについては、塾講師の採用試験に落ちたのはなぜ?受かる人との違いやテスト対策を解説にて紹介していますので、詳しくはこちらをご参照ください。

 

塾講師バイトの採用テストに合格するために必要なこととは?

アドバイザー(監修)/プロ講師

黒磯 直行 くろいそ なおゆき

 

自分の学力レベルを確認しておくことは非常に重要です。もし筆記試験が原因で不合格が続くようであれば、ご自身が塾講師としてできることを今一度考えてみてください。もちろん、塾は勉強を教える場ではありますが、受験の突破や学力の向上だけが講師の役割ではありません。勉強習慣を身につけたり、学校での定期試験対策をしたりなど、生徒の普段の勉強のサポート役になることも重要な任務です。親身になって生徒により添える力、勉強の習慣をチェックできる力、生徒の話を慶弔できる力・・・塾講師として、ご自身の長所が活かせる場所が必ずあるはずです。

 

筆記試験に合格するためには、

  • 自分のレベルを知ること
  • 自分が希望するレベルを確認すること
  • 筆記試験に向けて復習すること

の3つが必要になってきます。

筆記試験に合格するためには、まず自分にどの程度の学力が備わっているのか、確認する必要があります。最低限の学力が備わっていないと、試験を受けても合格できず、不採用になってしまうこともあります。まず自分のレベルを確認し、基礎レベルは復習しておきましょう。

また、応募する前に、自分の希望するレベルに合った塾かどうかも事前に確認しておきましょう。応募した塾が予想より高いレベルで、筆記試験に合格できなかった、なんてこともあるので、自分の希望に合ったレベルかどうか確認してください。実際に塾に電話して聞いてみるのもおすすめです。

受験専門の塾など、レベルの高い塾は筆記試験も難易度が高くなります。自分のレベルが応募する塾より足りていない場合、自分の学力に自信がない場合は特に、筆記試験に向けて復習することをおすすめします。塾別の対策方法は、【塾の指導対象別】筆記試験の特徴と対策で、科目別や指導対象年齢別の対策は各科目別・指導方法別の筆記試験対策方法で紹介しているので、ぜひ活用してみてください。

栄光ゼミナールに関しては、塾講師ステーションが筆記試験対策について記事を出しているので、栄光ゼミナールを希望しているかたはもちろん、そうでない方もぜひ読んでみてください。

[関連記事]

栄光ゼミナールの筆記試験対策~塾講師バイト編~

 

 

塾講師バイトの選考に落ちてしまった場合

塾講師は人気のバイトであり、採用率は決して高いとはいえません。(30〜40%前後の場合が多い)

もし応募した塾講師バイトの選考に落ちてしまった場合も、他の塾に応募してみることをお勧めします。塾バイトでは、能力の他に指導科目や勤務希望の曜日などのやむを得ない事情で不合格になることがあります。

1つの塾の選考に落ちてしまったからといって採用テストがボロボロで落ちてしまったと考えるのではなく、再度自分に合った塾講師バイトを探してみてはいかがでしょうか。

以下の記事も参考に、自分が落ちてしまった理由を分析した上で再挑戦してみましょう!

 

あわせて読みたい記事

塾講師の採用試験に落ちたのはなぜ?受かる人との違いやテスト対策を解説
塾講師の採用試験に落ちた理由や落ちないための対策を紹介

 

 

塾講師になるなら、塾講師ステーション

 塾講師ステーションのおすすめポイント!

塾講師に特化した検索条件で自分に合った塾を見つけられる!

15万件以上の口コミ先輩の体験談(インタビュー)などからリアルな塾がわかる。

登録した希望条件などをみて塾の人事から直接スカウトがくる。

サイトには掲載のない非公開求人があり、会員限定で公開している。

 

また、塾講師ステーションに登録して、応募した塾で採用されると5,000円分の採用お祝い(AMAZONギフト券)をプレゼント!
大学生活は何かとお金がかかるので、塾講師ステーションからのささやかなご支援でプレゼントしています。

 

登録がまだの人は、この機会に登録して快適な塾講師ライフを手に入れましょう。

 

 

しっかりと問題対策をして合格を目指そう!

ここまで、塾講師バイトのテストについての対策法についてご紹介してきました。不安を感じる方は、黒磯先生のご助言や上記の対策サイトなどでしっかりと復習をして万全の体制で選考に臨んでください! 

今回の記事はここまで。最後までお読みいただき誠にありがとうございました!

キーワード

no-image

記事執筆者:平山(塾講師ステーション情報局 編集部)

某大手IT企業でSEとして勤務したのち、「教育業界に携わりたい」という想いで塾講師ステーションを運営する株式会社トモノカイに入社。
「塾講師をより魅力ある職業・アルバイトだと思ってほしい」をモットーに年間100本以上の塾講師関連の記事を執筆している。

関連記事

新着記事

画面上部に戻る