特集記事のサムネイル画像

【塾講師バイトの実態】授業以外の仕事や裏側が丸わかり!早稲田アカデミー編

こんにちは! 塾講師ステーション情報局編集部です!

今回は、株式会社早稲田アカデミー・人材開発部の山田様に、早稲田アカデミーバイトの働き方やどのような採用を行っているかなど、早稲田アカデミー 大学受験部 池袋校へ赴き取材を行いました。

塾講師バイトの裏側について、TikTokでも紹介しています!
 TikTok→https://www.tiktok.com/@jukukoushi_station

 

早稲田アカデミーの講師について

インタビューにご協力いただいた早稲田アカデミー人材開発部の山田様

インタビューにご協力いただいた人材開発部の山田様。学生時代に早稲田アカデミーで塾講師バイトをされていた、先輩講師でもあります!


──  在籍する講師について教えてください。

自分が受験を頑張った経験を活かして生徒の力になりたいという方が多いです。なので、みなさん責任感が強いですね。

自分の勉強に自信がある方や、早稲アカの卒塾生の方がそのまま講師になることもあるので、自然とGMARCH以上や東早慶の学生が集まっています。

1年生から始める方が多く、だいたい卒業まで続けてくれます。学年もまばらですが、一番人数が多いのは1~2年生ですね。


──  講師同士の関係性や職場の雰囲気を教えてください。

早稲田アカデミーの校舎には大学生講師だけでなく、ベテラン講師や正社員もいるのですが、世代関係なくコミュニティができています。

同じクラスを担当している講師同士で生徒の相談をするのはもちろん、業務後にご飯や飲み会に行ったりしています。

 

早稲田アカデミーバイトの仕事内容

 早稲田アカデミーの教室の様子

教室。ホワイトボードの前にあるのは、授業をzoomで同時配信するためのタブレット用スタンドです!


──  早稲田アカデミーの授業について教えてください。

授業の時間は学年にもよりますが、基本1コマ100分です。クラスの人数は15~20人くらい。学校ほど多くはなく、1人1人に目が行き届く人数になっています。

授業の流れとしては、学校と同じくまずは挨拶。それから、宿題や確認テストで前回の復習を行い、その日学習する単元の導入に入ります。単元の内容を説明して、演習を解いてもらって、宿題を出して授業終了です。最後に、授業終わりの挨拶もしますね。

挨拶は、授業の区切りになるのでとても大切にしています!


──  授業中はどのような雰囲気ですか?

早稲田アカデミーでは、生徒にいつでも自由に発言を許すような、いわゆるインタラクティブな授業ではなく、発言するときは発言する・演習するときは静かにする、というようにメリハリをつけた空間を作っています。

授業中のメリハリが実現できるのは、講師が問いを使い分け、生徒の発言タイミングをコントロールしているからです。例えば、授業に集中させる問いかけと理解度を確認する問いかけは全く別物なんですね。なので、講師がひたすらしゃべって生徒がシーンとしているわけでもなく、適切に生徒に発言させたり、笑いを取って盛り上げたりしながら授業が行われています。


──  授業の内容や進め方はどのように決まるのですか?

その日の授業の内容はカリキュラムで決まっており、進め方もマニュアルがあるので、あまり迷わないと思います。ただ、ガチガチに決まっているものではないので、いつまでにここまでやれていればOK、というのを押さえていれば、オリジナリティを加えられない状態ではありません。

より良い授業を目指して、研修とは別で自己研鑽する方もよく見かけます。ベテラン講師の授業動画を誰でも見られるようにしてあるんですが、「趣味の一環で見てます!」という講師もいましたね。


──  生徒と先生の距離感を教えてください。

距離感は近いと思います。授業は講師、学習相談や進路相談は正社員と、担当を切り分けている他塾もありますが、早稲田アカデミーは教科で担任制なので、普段教えている先生が担当教科の学習相談と進路相談まで行います。授業以外でも接する機会が多いので、自然と距離は近くなりますね。

早稲田アカデミーの求人はこちら


早稲田アカデミーに授業以外の仕事はある?

早稲田アカデミーの自習スペース

↑清潔感のある自習スペース。廊下には東大新聞が掲示されています!


──  授業前後の業務について教えてください。

1回授業すると授業時間に応じた15~50分ぶんのコマ手当がついてくるので、そのくらい量があります。(例:中学生100分の授業の場合、コマ手当が1,042円上乗せされます)

授業前の業務は、授業で使う教材や確認テストのコピー、始礼(授業前の事務連絡など)、立ち番(校舎の前に立ち、登校してくる生徒へのあいさつや駐輪場の整備など。持ち回り制)。授業後は、その日の内容や宿題のシステム登録をしたり、欠席した生徒がいた場合はご家庭に電話で宿題をお伝えします。


──  授業前後の業務以外に仕事はありますか?

授業以外の業務には、1,163円の教務事務時給で手当を支給しています。内容としては、講師ミーティング、保護者会(年3~4回)、保護者面談(年2回)、コマ手当の時間を超えての質問対応や補習、模試の試験監督などがあります。面談は基本的に全員新人で臨むことはなく、ベテラン講師が場を回すのでご安心を。最初は緊張するかもしれませんが、場数を踏めば慣れてくるので問題ありません。

大人と接する機会が多いので、社会勉強にはなります。特に敬語の使い方やビジネスマナーは、就職活動のためにわざわざ覚える必要がないくらい身につきますよ!

早稲田アカデミーでは、授業だけでは成績は上がらないと考えているので、こうした授業以外の業務も重視しています。


早稲田アカデミーバイトのシフトについて

──  シフトはどのように決まるのでしょうか?

集団指導なので、その校舎の時間割と講師のスケジュール・希望科目を合わせて、担当クラスを決めます。履修の関係で後期は担当できなくなってしまったなどの場合は仕方がないのですが、基本的には年度末まで担当いただくのが理想です。

最初は週1,2コマから始め、慣れてきたら増やしていきます。

また、突発的な代講依頼も基本的にベテラン講師宛てで、初心者の方に頼むことはありませんのでご安心ください!


──  病気や急な予定でのお休みの時はどのような対応をしますか?

お休みになることがわかった時点で校長に相談してください。時間的に余裕があれば、代講できる方を探してもらうようにお願いすることもありますが、急な場合は校舎側で調整しますのでご安心ください。

早稲田アカデミーの求人はこちら


早稲田アカデミーバイトの研修について

早稲田アカデミーの受付の様子

↑受付の様子。教材や赤本がズラリ!


──  研修の内容を教えてください。

研修の最後に検定を受けていただき、それに合格すれば研修終了となります。

研修は、校舎研修を5回、集合研修を3回、授業見学を2回こなしていただきます。順番としては、主に校舎研修と集合研修が交互になっており、2回目の校舎研修後に入ってきます。校舎研修は、映像視聴のほかに、対面で正社員から業務内容をレクチャーを受けるものもあります。最後の2回は検定に向けた模擬授業です。集合研修は座学で授業の進め方や講師としての心構えを学びます。


──  検定について詳しく教えてください。

授業に入るまでの一連の流れをやっていただきます。具体的には、教室に入って、挨拶・出席を取る真似をして、自己紹介をして、授業ルールを説明して終わりです。観点としては、声の大きさやホワイトボードを書く姿勢などがメインです。緊張してしまう人もいるので多少ならやり直しも許容していますし、合格率はかなり高いのでご安心ください。

検定に合格できれば、早稲アカの講師としてデビューできるスキルが身に付いたということです。自信を持って初回授業に臨んでくださいね!


──  映像研修の内容はどのようなものでしょうか?

基本的には研修マニュアルと合わせて進めるので、マニュアルに記載されていることが内容になります。例えば、授業の効果を高めるための基本技術や授業準備のやり方、成績を上げるための技術、授業以外の業務のノウハウなど。以前は早稲田アカデミーの研修プログラムを、公教育の先生向けに提供していたこともあるくらい、しっかり作られています!


早稲田アカデミーバイトの選考について

──  早稲田アカデミーの選考について教えてください。

適性検査と面接、模擬授業はマストで行います。個別指導の場合は、模擬授業の代わりに学力テストを行います。

適性検査はタブレットで10分程度で回答いただきます。

面接では、シフト・希望科目に加えて、本人の意気込みを確認する場です。早稲田アカデミーの講師は決して楽な仕事ではないので、たくさん稼ぎたいからという理由だけで入るとギャップがある可能性が高いです。私が過去面接を担当していた時は、仕事で求められるレベルをしっかり伝えたり、塾講師という仕事を選んだ理由を聞いたりしていましたね。

公式LINE面接クイズ


──  模擬授業とはどのようなことを行うのですか?

5教科の問題を渡しますので、得意な科目から1題選んで10分程度で解説いただきます。問題のレベルは高校入試までで、解説の準備に30分程度取っていただけます。準備の際にスマホを使って調べものをしてもらってもOKです!

その時点での完成度は高くなくても問題ありません。この後研修を受ければ声が出せそうかとか、場数を踏めば良い解説ができるようになりそうかなど、ポテンシャルを見ています!

早稲田アカデミーの求人はこちら

 

■取材協力
株式会社早稲田アカデミー
1974年創業。「本気でやる子を育てる」を教育理念に掲げ、首都圏において小学生・中学生・高校生対象の進学塾を経営する教育関連サービス企業。難関校への圧倒的な合格実績で高いブランド力を誇る。

撮影・取材・文:塾講師ステーション情報局 編集部 取材日:2024年1月29日

 

▽早稲田アカデミーバイトの情報をまとめた記事はこちら
【2023年度版】早稲田アカデミーのバイトの評判、時給、仕事内容、面接など徹底解説!!
▽早稲田アカデミーバイトの口コミ一覧はこちら
早稲田アカデミーのバイトの評判・口コミ・体験談|塾講師ステーション

関連記事

新着記事

画面上部に戻る