公開日 2024/02/25
更新日 2025/04/11

【塾講師バイトの実態】授業以外の仕事や裏側が丸わかり!東京個別指導学院編

【塾講師バイトの実態】授業以外の仕事や裏側が丸わかり!東京個別指導学院編

こんにちは! 塾講師ステーション情報局編集部です!

今回は、株式会社東京個別指導学院人財部の高橋様、教室長・講師の皆さまに、東京個別指導学院バイトの働き方やどのような採用を行っているかなど、東京個別指導学院Luz湘南辻堂教室まで赴き取材を行いました。

 

東京個別指導学院のアルバイト講師について

今回取材に応じてくださった東京個別指導学院教室長の皆さま

↑今回取材に応じてくださった東京個別指導学院教室長の皆さま。明るく優しい雰囲気の中受け答えいただき、教育への熱い想いと教室愛を感じました!

 今回取材に応じてくださった東京個別指導学院の講師の皆さま

 ↑今回取材に応じてくださった東京個別指導学院の講師の皆さま。最初は緊張した面持ちでしたが、次第に普段の明るい雰囲気や仲の良さが伺えるように!

 

──  在籍する講師はどのような属性の方が多いですか?

講師Aさん:
色々な大学・学部・学科の人がいて新鮮です。性格面では、明るくコミュニケーション能力が高い人が多いですね。大学生が多くみんな年齢も近いので、非常に過ごしやすいです!

 

講師Bさん:
私は元々東京個別指導学院の生徒で、当時から優しい先生が多いなと思っていたのですが、それは働いてからも同じでした。先輩も同僚も人当たりが良い方ばかりで、みんな優しいです。

 

教室長Aさん:
社員から見ても、賑やかな講師が多いですね。教室も自然と明るい雰囲気になっています。講師同士も仲が良く、空きコマや休みの日に学年関係なく一緒に遊びに行ったりしているようです。映画観てきたとか動物園に行ってきたとか、楽しそうに話していますね。

 

──  社員とアルバイト講師の距離感について教えてください。

講師Cさん:
あだ名で呼び合う人もいるくらい仲良しです!話しかけやすい雰囲気を作ってくださっているので、本当に何でも相談しています(笑)。

 

教室長Bさん:
就業時間中は真面目にしっかりお仕事をして、それ以外は仲良くというメリハリのある関係です。生徒が全員帰宅してから就活相談にのることも。自分で言うのもなんですが、社員というより「仕事でもプライベートでも困ったら何でも相談できる人」です!

 

──  東京個別指導学院でアルバイトを始めた理由を教えてください。

講師Bさん:
私は元々東京個別指導学院に生徒として通っていたので、そのままその教室で始めました。年下の子の悩みを解決できるとうれしいし、何より力になりたくて。他のバイトは考えていませんでした。通っているときからすごく良い雰囲気の塾だったので、ここで働きたいと思っていましたね。

 

講師Dさん:
最初は飲食バイトをしていたのですが教える仕事にも興味が出てきて、丁度その時に友達に東京個別指導学院バイトを紹介されたのがきっかけです。飲食バイトだと不特定多数のお客さんと話しますが、塾講師バイトでは目の前の生徒と長時間話すので、自分の存在意義がより強く感じられ、やりがいにつながっています。あと、説明力が鍛えられるのも嬉しいです!

 

東京個別指導学院の求人はこちら  

 

東京個別指導学院バイトの仕事内容

東京個別指導学院内の個別指導ブース

↑個別指導ブース。講師が移動しやすいよう、通路にはキャスター付きの椅子が並べられています!

 

──  受験指導と補習指導はどちらが多いですか?

教室長Aさん:
教室によって異なりますが、私の教室の場合は、校生の受験指導が半数ほどでしょうか。中堅大学~難関私大志望の生徒が多いです。

 

──  生徒の雰囲気について教えてください。

教室長Aさん:
人によって違いますが、自分からどんどん話す子もいれば、話すのは来た時と帰る時の挨拶だけという子もいます。色々な性格の生徒が在籍しています。

 

──  授業をする上で講師に求めることを教えてください。

教室長Bさん:
東京個別指導学院では、高い指導力や業務力ではなく、生徒への寄り添い力を重要にしています。「教え方がうまい=生徒のやる気を引き出せる」わけではないので、生徒に寄り添い、生徒の力を最大限引き出すのが理想的です。

 

教室長Cさん:
へたくそでも不器用でもいいので、一生懸命やること。失敗してもその責任をとるために社員がいます。失敗してもいいので生徒のために頑張ってくれる人に講師になってほしいですね。

 

 

東京個別指導学院バイトに授業以外の仕事はある?

 ──  授業以外の仕事はありますか?

講師Eさん:
まずは授業前の準備です。指導する生徒のカルテ確認で、だいたい5分くらいで終わります。

あとは、保護者面談の同席・資料作り、カリキュラム作成があります。保護者面談は1回60分前後で、生徒1人あたり年3〜6回。カリキュラム作成は生徒1人当たり年3回です。

また、リーダー講師に選抜されると教室運営の仕事に携わります。その教室の強み弱みを特定し業績を伸ばす仕組みを考えるので、インターンと同じような経験を積むことができます。大変ですが、非常にやりがいがあって楽しいです!

 

──  授業以外のお仕事でもお給料はもらえるのでしょうか?

講師Eさん:
作業給申請をすればお金をもらえる作業がほとんどです。事前の予定提出と、実施後の実労働時間提出で2回作業があるので、忘れないように注意しています。

 

東京個別指導学院の求人はこちら

 

 

東京個別指導学院バイトのシフトについて

教室長の方々との取材風景

↑教室長の方々に教室作りの工夫やこだわりをお聞きしました。「明るく楽しく」「働きやすく」という共通点を発見!

 

──  シフトの決め方を教えてください。

講師Fさん:
学期ごとに、講習期間・レギュラー期と分けて提出します。サークルや私用があるところはもちろん、土日も含めて予定が入ったら困るところにはシフトは入れません。提出後に予定が変わってしまったら、講師同士で「この日いけますか?」とコミュニケーションを取って調整しています。

 

 ──  急用や体調不良での急なお休みや、帰省やテスト期間のお休みはもらえますか?

講師Gさん:
急なお休みの時は、当日連絡し、まずは講師の間で代講してくれる人を探します。誰もいなかった場合は室長が対応してくれます。

帰省など長期のお休みについても問題なく取れます!事前に分かっていればシフト表で希望を出して、他の講師に出勤を頼みます。

 

 

東京個別指導学院バイトの研修について

 ──  研修について教えてください。

高橋様(人財部):
理念や授業の進め方を学ぶ動画研修と、教室スタッフが行う模擬授業研修があります。

模擬授業は、「さあやってみて!」ではなく、教材やノートの実例がありますのでご安心を。慣れていてすぐ終わる方もいますし、緊張してしまう方は深呼吸からじっくり行います。

研修の時間は決まっていますが、伸びてしまったらその分のお給料はお支払いします。

 

 

東京個別指導学院バイトの採用面接、試験について

東京個別指導学院人財部講師採用・育成課の高橋様

↑東京個別指導学院人財部講師採用・育成課の高橋様。東京個別指導学院の講師に求める基準について、丁寧にご教示いただきました!

 

──  筆記試験の内容を教えてください。

高橋様(人財部):
共通試験と専門試験の2つがあります。共通試験は、全員共通で高校受験レベルの数学と英語を解いていただきます。専門試験は英数国から一つ選んで受けていただきます。こちらは大学受験レベルです。試験時間は共通と専門が各20分です。

 

──  面接について詳しく教えてください。

高橋様(人財部):
面接は1:1で、時間は10分ほどです。エントリーシートを書いていただきますので、基本的にはそれに沿って聞いていきます。志望理由は重視していますので、絶対に聞いています。

また、年下の子に接する仕事という意味でサービス業ですので、言葉遣いや身だしなみはチェックしています。保護者との面談もありますから、厳しめに見ていますね。

 

──  応募者に面接で話してほしいことなどはありますか?

高橋様(人財部):
自分が頑張ってきた経験をぜひ教えていただきたいです!例えば、部活でみんなで頑張ったとか、受験で苦手を克服したとか、他者と一緒に乗り越えた経験を話してほしいですね。

東京個別指導学院のバイトは伴走していくことがメインのお仕事です。生徒と一緒に進路について悩んだり、心から生徒を応援できたり、結果が出たら生徒と一緒に泣いて喜べる、そんな方に応募いただけると嬉しいです!

 

──ありがとうございました!

 

 

東京個別指導学院で教える喜びを知ろう

今回は、東京個別指導学院の人材部、教室長、講師の皆様にお話を伺いました。生徒の皆さんと並走し、時に寄り添いながら塾講師として働いてみてはいかがでしょうか!

塾講師ステーションでは、東京個別指導学院の講師バイトの求人をご紹介しています。塾講師求人サイト業界No.1の塾講師ステーションで、ぜひお近くの教室を探してみてください!



公式LINE面接クイズ

東京個別指導学院の求人はこちら

 

■取材協力
株式会社東京個別指導学院
ベネッセグループの企業。「やればできるという自信、チャレンジする喜び、夢を持つ事の大切さ」の3つの教育理念を掲げ、東京個別指導学院・関西個別指導学院を始めとした個別指導中心の教育事業を展開。

撮影・取材・文:塾講師ステーション情報局 編集部 取材日:2023年11月18日

 

▽口コミから東京個別指導学院バイトの情報をまとめた記事はこちら
【2024年度版】東京個別指導学院バイトを解説!給与は?選考は?魅力は?198件の口コミから徹底解剖
▽東京個別指導学院バイトの口コミ一覧はこちら
東京個別指導学院のバイトの評判・口コミ・体験談|塾講師ステーション

関連記事

  • 【2025年度版】ナビ個別指導学院のバイトの仕事内容や魅力、応募の流れ、時給などを徹底解説!

    【2025年度版】ナビ個別指導学院のバイトの仕事内容や魅力、応募の流れ、時給などを徹底解説!

    2025/04/18
  • 個太郎塾バイトを解説!給与は?選考は?魅力は?197件の口コミから徹底解剖!

    個太郎塾バイトを解説!給与は?選考は?魅力は?197件の口コミから徹底解剖!

    2025/04/17
  • 個別指導Wam(ワム)の塾講師バイト│仕事内容や時給、評判を徹底解説!

    個別指導Wam(ワム)の塾講師バイト│仕事内容や時給、評判を徹底解説!

    2025/04/17
  • 河合塾マナビスバイト!気になる研修・給料・シフト・面接など121件の口コミから徹底解説!

    河合塾マナビスバイト!気になる研修・給料・シフト・面接など121件の口コミから徹底解説!

    2025/04/17
  • Z会バイトの仕事とは?チューターから個別指導、在宅添削バイトの評判、時給まで徹底解説

    Z会バイトの仕事とは?チューターから個別指導、在宅添削バイトの評判、時給まで徹底解説

    2025/04/17
  • 【2025年度版】ゴールフリーバイトはきつい?評判、テスト、面接について徹底解説!

    【2025年度版】ゴールフリーバイトはきつい?評判、テスト、面接について徹底解説!

    2025/04/17

新着記事

  • 【2025年度版】ナビ個別指導学院のバイトの仕事内容や魅力、応募の流れ、時給などを徹底解説!

    【2025年度版】ナビ個別指導学院のバイトの仕事内容や魅力、応募の流れ、時給などを徹底解説!

    2025/04/18
  • 個太郎塾バイトを解説!給与は?選考は?魅力は?197件の口コミから徹底解剖!

    個太郎塾バイトを解説!給与は?選考は?魅力は?197件の口コミから徹底解剖!

    2025/04/17
  • 個別指導Wam(ワム)の塾講師バイト│仕事内容や時給、評判を徹底解説!

    個別指導Wam(ワム)の塾講師バイト│仕事内容や時給、評判を徹底解説!

    2025/04/17
  • 河合塾マナビスバイト!気になる研修・給料・シフト・面接など121件の口コミから徹底解説!

    河合塾マナビスバイト!気になる研修・給料・シフト・面接など121件の口コミから徹底解説!

    2025/04/17
  • Z会バイトの仕事とは?チューターから個別指導、在宅添削バイトの評判、時給まで徹底解説

    Z会バイトの仕事とは?チューターから個別指導、在宅添削バイトの評判、時給まで徹底解説

    2025/04/17
  • 【2025年度版】ゴールフリーバイトはきつい?評判、テスト、面接について徹底解説!

    【2025年度版】ゴールフリーバイトはきつい?評判、テスト、面接について徹底解説!

    2025/04/17