質問情報

430件

  • 各教科の指導法
  • 塾回答有
理科の指導についてです。今生物を生徒に教えていますが、生物はあまり重要視されていない意識があり、生徒もあまり力を入れてくれません。ミクロメーターや生殖と発生など個人的には興味が惹かれるものも多い...
  • 質問者:おうがい
  • 日付:2015/06/23 17:40:53
  • 回答数:1件
  • 先生が個人的に興味を感じる部分に関して、より深く理解してその面白さを伝えてみてはいかがでしょうか。 生物学者という人達は、「その楽しさ」に魅せられて一生を掛けるような人です。つまり、「その楽しさ」には、それだけの価値があるということです。そういう正攻法で面白さを伝えてあげてみて欲しいですね。
  • 研修
  • 塾回答有
研修についての質問です。 研修というのは具体的になにをするのでしょうか? 特に持ち物もメモとくらいしか言われておらず、何をするか不透明なので心構えもできません。一応給料は発生するようなので心...
  • 質問者:アカボーダー
  • 日付:2015/06/23 17:33:33
  • 回答数:1件
  • そうですね、一言で研修といっても、イメージしづらいですよね。教室によっても内容や期間は異なるものだと思います。それらを踏まえて、最低限、という感じなら「授業の流れ」「使用教材」「生徒・保護者との接し方」が研修内容として扱われる可能性が高いと思います。とくに個人情報保護の観点から、生徒との連絡先の交換など教室外のやりとりはNGということを研修で行うのではないかと考えます。もし上記の内容が入ってないようだったら、アカボーダーさんから研修担当の方に質問してみても良いと思いますよ。個人情報保護は必須の内容ですから。
  • プレゼンテーションスキル
  • 塾回答有
こんどから生徒の前で実際に授業を進めるのですが、どう進めたらいいか不安です。授業はプレゼンのようなものと聞いたのですが正直どうすればいいかわからない状況です。プレゼンにおけるコツも自分なりに調べ...
  • 質問者:ゆうや
  • 日付:2015/06/23 10:24:54
  • 回答数:1件
  • 集団指導でも個別指導でも、まずは表情作りが大切だと思いますよ。明るさ、熱意、そういったものを伝える笑顔などに気をつけてみては、いかがでしょうか?小手先のことより、ゆうやさんの人柄が伝わる姿勢で、生徒さんとの関係づくりに取り組めば、生徒さんのほうから信頼や必要な情報を寄せてくれるようになると思いますよ。生徒さんも初めての先生との授業は緊張しがちのはず、お互い打ち解けられるよう、がんばってみてください!
  • 同僚・上司との関係構築
  • 塾回答有
塾講師をこの春から始めたものです。今の教室はみんな仲もよく、社員さんとアルバイトたちの間もいい意味で甘えがなく、いい環境だと思います。そんな中でぼくはさらにこの雰囲気をよくしようと親睦会的なもの...
  • 質問者:くみこ
  • 日付:2015/06/23 10:19:24
  • 回答数:1件
  • 素晴らしいですね。 塾講師にかぎらず、どの業界でも人同士の親睦はあった方が良いと思いますよ。どれだけ頻繁にやるかは組織ごとに違いますが、人と人が協働する場である以上は無駄にはならないですよね。 そこに気づいて動けることは、これも塾業界にかぎらず大切な姿勢なのではないでしょうか。
  • 宿題
  • 塾回答有
宿題についての質問です。宿題をやってこないorやってきても明らかに適当で直前にいい加減に澄ましている生徒に対してどう対応していますか?直前でもやってきてくれるだけマシかと思いますが、やはりそれは...
  • 質問者:さんちゅう
  • 日付:2015/06/23 10:14:07
  • 回答数:1件
  • 自分なりの対応方法を決めておいて、教室の責任者に了解を頂くと良いと思いますよ。 当塾の場合では、上記のようなケースは時間無制限の居残りになります。 もし、私が教室管理の立場であれば、クレームにつながっても叱ってほしいと思います。 仮に保護者からの電話をもらうことになっても、 「その件でしたら、実は事前に担当の○○から相談を受けておりまして、対応については私が許可しました」 と責任者の立場で、「先手をとって対応している」と伝えられれば、突発的な対応ではなく、あくまでも生徒の事を考えた指導の一環であることを伝えることができます。
  • 模擬授業
  • 塾回答有
塾講師になるうえで研修において模擬授業なるものがあると聞きました。正直、模擬授業はハードルが高く感じ、応募をためらってしまいます。というのも私は人前で話すのが得意ではないからです。ましてやプロの...
  • 質問者:もとなおたろう
  • 日付:2015/06/23 10:07:14
  • 回答数:1件
  • トップ進学ゼミ大将軍校です。生徒の前で授業をしたことがないのに、いきなり大人の前でっていうのは緊張しますね!誰でも最初は、そうなのですから心配しすぎないことですね。さて、当塾での採用試験時の模擬授業は、最大30分程度です。導入部分から、展開部分のきりのいいところまで見せていただきます。授業中は、先生たちを生徒に見立てて、発問などしていただいても結構です。終了後、授業についての意見交換を交えながら、次回以降の予定についてお話しさせていただきます。
  • 教室運営
  • 塾回答有
実際に教室を運営されている方も見ていると聞いたので質問させてください。私は将来塾や教室を運営したいと考えています。生徒の力を伸ばし、正しい方向に導いてあげる。私は自分が中学の時の塾の先生のこのよ...
  • 質問者:スノーマジック
  • 日付:2015/06/23 09:56:46
  • 回答数:1件
  • こんにちは。簡単に言えば、「どちらも」だと思います。 さまざまな規模や方針の塾を見た方が、「自分ならこうする」という道が見つかります。 「どちらか一つだけ」と言われれば…、私なら「大手塾」と言います。もちろん経営者と近い距離である個人経営塾も学ぶところが多いですが、個人塾はとにかく差があって、見本になるような素晴らしい経営者と、長くやってるから生徒が集まっているだけで、頑固なだけで特にやる気のない人もいます。 大手塾でアルバイトのいいところは、運営システム面で学ぶところが多いところです。最初ゼロだったところから規模を大きくするには、創意工夫が必要になります。 その創意工夫をアルバイトの立場でたくさん中から目にするのだから、数十年分をショートカットしたようなものです。 さらに、働いていると大手塾の悪い部分が、必ず見えてきます。「もっとこうしたほうが、生徒や保護者に喜ばれる」という視点がでてきます。あなたらしいサービスのアイデアが生まれます そうなれば、独立した際に「たくさん生徒を集めている大手塾より、私はいい塾を作っている」という自信も生まれます。 その自信こそ、塾を作る上で大切なことだと思います。 夢に向かって頑張ってください。
  • 保護者との関係構築
  • 塾回答有
私の働いている塾では定期的に生徒さんの保護者と生徒さんの塾での様子や勉強の進捗について報告をする機会があります。その際、生徒さんが約束を守れていないところ(宿題をやってこないや授業中に少し集中力...
  • 質問者:炭酸サイダー
  • 日付:2015/06/23 09:49:25
  • 回答数:1件
  • ご質問の内容にある生徒さんの様子は、よくある事例ですね。 それゆえ、まずは正直に現状の生徒の課題点をお伝えすべきだと思います。 その上で大切なことは、その課題点について塾として具体的にどのような解決策を講じているかを説得性を持って伝えることが大切です。 つまり先生自身が宿題をやってきてもらうために工夫している点とかを合わせてお伝えすればよいかと思います。 また、保護者の方に少しお手伝いしてもらえそうなことがあれば、そのことも一度お願いしてみてはいかがでしょうか。 生徒さんを真ん中において、保護者の方と塾の先生が共に解決策を考えていくという関係になればよいのではないかと思います。
  • 筆記試験
  • 塾回答有
塾のバイトの面接に行き、採用されました。 面接の雰囲気もよく、大変楽しく働けそうな気がしましたが、採用に筆記試験がなかったことが気がかりです。 周りの友達に聞いていたところでは、筆記試験を受...
  • 質問者:やまちゃん
  • 日付:2015/06/23 09:15:19
  • 回答数:1件
  • やまちゃんさん こんばんは。 私は、個人塾ではありますが、代表をさせていただいているものです。 私、個人の見解にはなりますがご質問にお答えさせていただきます。 一言でいえば「基本的には、ありえない」でしょうね。 やはりお子様をお金を払って、信用して預けていただくわけですから、責任を伴いますので 責任感のある方、結果が出なければ「私の責任」とまで言えるくらいの方ならば 担当講師していただく方の選考はかなり気を遣う部分です。 あなたが受けられた塾がどうかはわかりませんが、他の意図がない限りは(まぁあってもやりますが) するべき、業界では当たり前のことだと思っております。 内情は知りませんが、プリントを渡して丸付をするだけなら必要ないかもしれませんね。 お若い方が、声をあげてこの業界をレベルアップさせるのも一つの方法かもせれません。 頑張ってください。
探している情報が見つからない場合は質問してみよう!
質問したい方はコチラから

▲質問一覧|塾講師ステーション情報局(11ページ目)ページ上部へ

塾講師ステーション情報局について
質問コーナー
塾講師の求人を探す

画面上部に戻る