特集記事のサムネイル画像

塾講師を30年やって気付いた、塾講師の真の魅力【キャリアコラム#56】

こんにちは!

塾講師歴はや33年、レジェンドを目指しているベテラン講師、平山(♀)です(笑)

本日は、よく語られる塾講師の魅力ではなく、長く続けてみた後だからこそ身にしみて感じている、塾講師という仕事の本当の魅力を是非お伝えしたいと思います。

目次
自分が成功することではなく、他人の成功を助け、共に喜ぶこと
教育のプロとして一生、勉強し続ける事ができる
次世代を育成する=大きな社会貢献が必ずできる
まとめ


▼LINE就職・転職サポートを始めました!塾の正社員への応募を迷っている方、選考のサポートを受けたい方はぜひお友だち登録してみてください!▼

LINE就職・転職サポート

 

自分が成功することではなく、他人の成功を助け、共に喜ぶこと

一般的にどんな仕事をしても、自己の「スキルアップ」「キャリアアップ」「高実績」が仕事を通して実現できた際に高評価となり、自分としても満足感や達成感を得られるものだと思います。

周囲からも、これらを実現している人が所謂「成功者」と呼ばれるのが常です。

自分自身を磨き続けることは決して悪いことではありませんし、より良い結果を残すためには必要なプロセスだと思います。

しかし、この「より良い結果」は基本的には「自分にとって、もしくは自分が所属する部署や会社にとって」より良い結果なのであり、あくまで自分の人生の一場面として、自分的には「成功」であって、他の誰も絡んでいません。

ところが、塾講師で「成功」するためには自己のスキルアップやキャリアアップ、沢山売上を上げるなどの高実績を積み重ねるだけでは実現できません

それよりむしろ、他人(生徒)の人生を自分に置き換え、他人のスキルアップや入試での成功などの高実績を実現することこそ、塾講師の「成功」と言えるのです。

そして、私は会社員と塾講師を両方経験しているからこそ声を大にして言えるのですが、自分だけが成功した時には満足感や達成感は得られますが、喜びは思ったほど大きくない、ということ。

どういうことかというと、仮に売上が同期でトップだった時も、難しい昇進試験に合格して昇給した時も、とても達成感を感じましたし高評価を与えてもらったことに対しては非常に感謝しましたが、嬉しくて涙が出る、ということは、私の場合はありませんでした。

ですから、自分はあまり感動の少ない人間なのだ、と思っていた時期もあります。

しかし、塾講師としてのキャリアが1年、また1年と延びるにつれ、心から嬉しいなと思って涙が止まらない事が年に何度か、特に2月3月に集中して起こることに気づきました。

「あれ、私、泣いてる!」

最初は年取って涙腺が緩んだか、とも思いましたが、冷静に見てみると全ては教え子が希望の進路を手にした瞬間に起こっているのでした。

自分の成功よりも他人の成功の方がはるかに嬉しいと感じられることであり、ましてそれが教え子となると「よく頑張った、おめでとう!」がちゃんと最後まで言えないぐらい、嬉しいのです。

ありがたいことに、年間10-20名ほどの教え子にこの喜びを分けてもらい、33年が経ちました。単純計算で平均15名として、33年で少なくとも約500名分、私はこの喜びをもらっています。

これって、500名分の人生での成功体験を、しかもお金を頂いて、させて貰っているということです。

自分は毎年毎年こんなにいっぱい喜び続けて来られて、本当に幸運な人生だと思っています。

皆さんも、一生懸命教えれば教えるほど、この喜びをいっぱい、味わうことができます。

だから、絶対にこの素敵な仕事をずっと続けて行って欲しいです。

これが、まず真っ先にお伝えしたい、この仕事の最大の魅力です。

教育のプロとして一生、勉強し続ける事ができる

子供の頃は誰しも、「宿題やだなー」「学校なくならないかなー」などと思った事が一度はあるぐらい、勉強はしたくないものだと思いますが、やがて大人になって勉強した事が人生の実となって反映された時、「ああ、あの時頑張って勉強したお陰で今の自分があるんだ」と思う瞬間を体験するようになります。

そうです、教育者であってもそうでなくても、

「勉強というのは終わりがないほど奥深く、一生かけて勉強をし続けてもその奥底に辿り着くことは不可能である」

と、かの学者ニュートンも書き残しています。

したがって、どんな年齢のどんな立場の人でも、勉強することはとても意味があり、必ずその人に新しい発見や生きる知恵を与えてくれるものです。

しかし、社会人になって仕事が忙しくなってくると、とかくこの勉強を「時間がないから」と怠ってしまう人の方が多いのではないかと思います。

実際、一般企業の会社員を経験している私は、そうなってしまう状況もよく理解できます。

ですがそんな中、塾講師であれば、常に自分の頭の中に最新の学習内容を取り揃えておかなければ現役講師として失格になってしまうのですから、絶対に勉強し続けることは避けられません。

それに、講師は「勉強のプロ」なのですから、楽しく、様々な工夫をしながら、まずは短時間でも自分が勉強する姿を生徒に見せてあげるべきだとも思います。

そうやって、授業の準備を兼ねて勉強をしていると、学生時代の自分には見えなかったもの・気づかなかった事を新たに発見する機会に多々恵まれ、その度に「ああ、勉強って本当に面白いなあ」とつくづく感じ、「こんなところで勉強した事が役立っている!」と納得できる事が増えて行きます。

「一生勉強し続け、子供たちと共に一生進化し続ける仕事」なんて、他にない素敵な仕事だと思いませんか?

 

次世代を育成する=大きな社会貢献が必ずできる

最後に、特に近年になって思う事ですが、採用活動にも携わったりすると、

「仕事を通して社会貢献したい」

という志望理由を非常に良く見かけます。

でも、「本当の意味での社会貢献て、何?」という問いに対する答えを見つけられている人はそんなに多くないのではないでしょうか。

色々な解釈があるとは思いますが、いくら多くの人が社会貢献だと思うような事をやったとしても、人類が滅びてしまっては、それは社会貢献とは言えない、と思いませんか。

ですから単純に、形は様々でも、「次世代を担い、より良い時代にして行ってくれる人材を育成する」ことが全ての社会貢献の柱になっていると、私は思うのです。

そういう意味で、塾講師は(もちろん学校の教師も家庭教師もそうですが)

  • 勉強の意義を教え、
  • 勉強のしかたを教え、
  • 大志を抱くことを奨励し、
  • 希望の進路に行ける手助けをする

という点において、どの段階でもしっかりと、生徒たちに希望を与え、次世代育成に勤しむ仕事だと自信を持って言えますので、すなわち、大きな社会貢献をしていると言って良いでしょう。

必ず大きな社会貢献につながる仕事・・・誰にとっても、とてもやりがいのある仕事だと思います。

まとめ

塾講師の本当の魅力

  1. 成功の喜びを、教えた生徒の分だけ味わうことができる!
  2. 一生勉強し、一生進化し続けることができる!
  3. 次世代の育成という、大きな社会貢献が必ずできる!

以上、どうしてお伝えしておきたい事ばかりでアツくなってしまいましたが、どうかお許し下さい。

この記事を読んで、将来ベテランとなった塾講師の皆さんが、また次世代に同じようにアツく語り継いて言ってくださると嬉しいです。

ではでは、これから追い込みの時期ですが、皆で頑張って、良い結果を出しましょう!

ご静聴(読)、ありがとうございました^^

 

▼LINE就職・転職サポートを始めました!塾の正社員への応募を迷っている方、選考のサポートを受けたい方はぜひお友だち登録してみてください!▼

LINE就職・転職サポート

 

あわせて読みたい記事

プロ講師・非常勤講師のおすすめ塾講師バイト・求人特集
塾講師ステーションでは300件を超えるプロ講師案件を掲載しています。本記事では、全国又は関東に複数の教室を展開しているプロ講師募集塾をご紹介しています。

塾講師ステーション情報局 編集部

記事執筆者:塾講師ステーション情報局 編集部

塾講師ステーション情報局上の記事の企画・執筆・編集をしています。
年100本以上の記事を執筆する有識者や塾バイト経験者をはじめとする、塾講師業界に関するエキスパート集団です。

関連記事

新着記事

画面上部に戻る