早稲田アカデミーで、3年間現役で塾講師バイトをされているDさんにインタビューを実施。集団指導の仕事内容や研修制度、気になる給料や規定の服装・髪型、魅力を語ってもらいました。早稲田アカデミーの塾講師バイトへの応募を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
※記載内容はすべて個人の体験談であるため、
ブランド全体に当てはまるものではありません。
目次
そもそも早稲田アカデミーはどんな塾?現在の基本情報
お話を伺った経験者Dさんのプロフィール
早稲田アカデミーバイトの仕事内容
早稲田アカデミーバイトの魅力・やりがい
早稲田アカデミーバイトの大変なところ
早稲田アカデミーバイトの研修や担当生徒の決め方
早稲田アカデミーバイトの雰囲気
早稲田アカデミーバイトの時間給・シフト
早稲田アカデミーバイトの服装・髪色
早稲田アカデミーと他バイトの掛け持ち
早稲田アカデミーバイトに採用されるコツ
早稲田アカデミーバイトを検討している方へ
早稲田アカデミーで教える喜びを知ろう
そもそも早稲田アカデミーはどんな塾?現在の基本情報
指導形態 | 集団指導・個別指導 |
給与 | 集団指導:2,350円/60分~+手当 個別指導:2,085円/90分~+手当 |
シフト | 週1日~固定制 |
服装 | スーツまたはスーツに準ずる服装 |
髪色 | 過度の茶髪は不可 |
かけもち | 他塾NG・他の職種OK |
※2021年12月時点での情報であり、
時期や教室ごとに異なる場合がございます。
昨今の休校などにより、授業再編が必要な公教育の場面からもそのノウハウが求められている早稲田アカデミー。公立学校の教員にも行っている研修が受けられるため、集団指導に不安のある方でも安心して働ける環境です。
お話を伺った経験者Dさんのプロフィール
バイトしていた期間 | 大学1年生になる数カ月前から約3年 |
担当科目 | 全科目 |
塾を選んだ理由 | 同塾の卒業生であり、 生徒のときに教わっていた先生と 一緒に働きたいと思ったため |
在籍大学 | 青山学院大学 |
早稲田アカデミーバイトの仕事内容
Q.授業形態や担当科目・生徒の学年を教えてください。
A.集団指導で小学生から中学生まで全科目を教えています。
集団指導で、小学生も中学生も科目は全部担当します。生徒の人数は10数人くらいです。また、それぞれのクラスの担当講師は固定で決まっています。
小学生のクラス編成の基本は中学受験をする子たちで構成されているのですが、小5・小6で高校受験を見据えて取り組んでいくクラスもあって、どちらも教えたことがあります。
中学部のクラス編成はR=Regular・T=特訓選抜という分け方になります。僕はどちらも担当したことがありますが、今はR1(R=Regular・1=学年)です。「特訓選抜に受からせましょう」みたいな感じのクラスです。
Q. 他にはないユニークな授業体制はありますか?
A.対面だけではなくZoomで受ける生徒がいます。
早稲アカはデュアルというものを行っていて、対面で授業を受ける生徒とZoomで受ける生徒がいます。定期テストとか学祭、体育祭とか学校イベントがある際の対面は3、4人とか、少ないと2人とかくらいかなという感じですかね。イベントがないと7~8割は来るかなと思います。
Q.具体的に授業の流れを教えてください。
A.確認テスト→解説→授業→宿題・伝達事項を連絡という流れです。
基本スタンスとして、授業のはじめに必ず確認テストをやります。終わったら確認テストの解説をして、授業の内容に入っていくという感じですかね。最後に宿題であったりとか伝達事項であったりとかを連絡してクローズという流れです。
確認テストは基本的には前回の授業内容で、英語なら単語テスト、国語なら漢字、算数だったら計算などです。ただ、2、3ヵ月に1回くらいのペースで、もう少しボリュームのあるテストを実施します。
Q.メインの業務以外の仕事はありますか?
A.基本的な授業準備に加え、プリントやZoom配信の準備・親御さんへの電話などがあります。
もちろん授業前には授業準備が必要で、僕の場合ですけれど、まず確認テストは何をやるのかということを確認して、確認テストに対する解説を作る、授業をこんな感じでやろうというのをさらっと膨らませる、あとは板書案を考える。大体1時間から1時間半くらいかかります。
雑務もかなりあると思います。プリントを忘れちゃった生徒のために写真を撮ったりとか、Zoomで授業を受ける子たちのためにiPadの準備が必要になったりします。
あとは、中学生は学校で必修テストが毎月あると思うのですけれど、それがコピーの答案で返ってくるので、採点して生徒にフィードバックする仕事もあります。回診電話というのもあり、こちらから生徒の自宅にかけて、親御さんとコミュニケーションを取ります。
塾講師ステーションでは早稲田アカデミーの講師バイトの求人をご紹介。塾講師ステーション経由で採用が決まると、採用お祝いとしてAmazonギフトカード5,000円分を差し上げます。ぜひお近くの教室を探してみてください。
早稲田アカデミーバイトの魅力・やりがい
Q.バイトの魅力ややりがいは何ですか?
A.生徒とのコミュニケーションが一番楽しくて魅力を感じます。
やっぱり生徒とのコミュニケーションが楽しくて行っているという節はあります。あとは定期テスト良かったり確認テスト良かったりすると、報告してくれるのが楽しいです。
塾講師ステーションでは塾講師のみなさんが感じているお仕事のやりがいについて調査しました!もっと詳しく知りたい方はこちらのコラムも合わせて読んでみてください。
早稲田アカデミーバイトの大変なところ
Q.バイトで大変だと思ったことは何ですか?
A.慣れるまでは準備に時間がかかる点と生徒のケアです。
授業的なところで言うと、勤務したてのとき授業準備に3時間くらいかけ、話の膨らまし方やタイミングも決めてやっていました。結構慣れるまでは授業準備と授業の展開というところが大変なのかなという気がしますね。
あとは、小学生の場合だと自制心がまだそんなにないので、いかに授業中にしゃべらせないか、雑談を無くすか、が最初は課題でしたね。中学生の場合は部活との両立とか、反抗期の子もいるのでその辺りのケアが大変かなという感じがします。
Q.残業はありますか?
A.残業とは呼びませんが、授業以外の仕事をする時間はあります。
残業という概念があまりないです。授業時間と雑務がひとまとまりの仕事として考えられていて、家でやる授業準備の時間はカウントされません。
Q.大変なときはどうやって乗り越えましたか?
A.慣れと工夫で解決していきました。
授業の組み立てに関しては、やっていくうちに時間の使い方がわかるようになってきて取捨選択ができるようになりました。
雑談が多い小学生に関しては、こっちが上手い返しを見つけて、しゃべらせるタイミングを作らせない方針にしていきました。
宿題をやって来ない子には、まず何故やらないのかという理由を聞いて、正当なものであれば、やらなければいけない理由を説明して、「来週やって来てね」と伝えます。「いや」と言われたら、普段のスケジュールを教えてもらって一緒にタイミングを考えます。
塾講師ステーションでは塾講師のみなさんが感じているお仕事の大変な面について調査しました!もっと詳しく知りたい方はこちらのコラムも合わせて読んでみてください。
早稲田アカデミーバイトの研修や担当生徒の決め方
Q.採用後の研修内容を教えてください。
A.本社研修と校舎研修で、授業の流れを学びました。
本部研修と校舎研修がありまして、本部研修では挨拶や授業の大まかな流れを学んだりとか、あと模擬授業をやったりしました。校舎研修も内容は模擬授業とか板書の練習とかそういうものでしたね。
模擬授業を自分たちが行った後に、先輩の先生が授業をやっているところに教室の後ろから入って行って、どのように授業が進行していくのかというのを見て、答え合わせします。
研修の回数は本部研修が4回くらい、校舎研修が2~3回だった気がします。期間が決まっているわけではなくてステップなので、人によりますけれど、詰めてやれば一カ月で終わらせられそうです。
本部研修の方は10人とか15人でやるので、しっかりした研修みたいな空気感。校舎研修は個人ベースで進んでいく感じですかね。
Q.業務開始後も研修などはありますか?
A.講師ミーティングが週1回あります。
入社後は講師ミーティングというものがありまして、どこの校舎でも月曜日の校舎運営が終わった後の9時半くらいから週1回1時間実施。講師ミーティングが研修とミーティングを兼ねている感じです。
内容としては本部からの情報共有と、授業研修、教育リテラシー研修、商品知識研修とかがあります。商品知識研修というのは、講習会に親御さんが支払っている金額を認識させる研修です。
早稲田アカデミーバイトの雰囲気
Q.スタッフ同士はどのくらいの距離感・雰囲気ですか?
A.距離感は人によりますが以前は食事に行くこともありました。
正社員さんとの距離感は「人により」という感じですが、前は仲の良い社員さんと食事に行ったりすることもありました。雰囲気としてはみなさん体育会系なのだろうなという人が多い印象です。アルバイトの時間講師の人たちはなんとなく話すくらいですね。
事務の方と講師の距離感は、そんなに近くはなくて馴れ合いがない感じです。ご飯に行くこともないですし、ビジネス的なコミュニケーションですが、居心地はよいです。
早稲田アカデミーバイトの時間給・シフト
Q.時間給、手当はいくらですか?
A.100分の時間給に2,310円、準備のかかるクラスには1,000円です。
一回の授業で僕の場合は100分に授業給2,310円。また、中学生だったらプリントの印刷枚数多いなどということで、1,000円が足されます。小学生は時間も短いし確認テストも1種類しかないのでプラスの1,000円は出ません。ちなみに早稲アカ以外の場所で授業準備などをしても時間給は出ません。
はじめの研修期間中に関しては研修給が出るのですが、研修が終わって授業に入ると、講師検定というものが本社で行われます。講師検定に合格すると時間給が2,310円、合格できないと2,100円でスタートです
研修の一環として、受からずに講師になっちゃう人もいますが、講師検定は月に3回くらいあるので、あとからでも受けられます。講師ミーティングの際は割増しでいくらかもらえます。
Q.昇給はありますか?
A.学士取得と勤続年数によって変わります。
昇給は大学を卒業して学士を取得すると200円上がって、あとは勤続年数によって変わります。
Q.シフト体制を教えてください。
A.曜日固定で、能力によってコマ数が増減します。
今は週1回1コマなのですが、例えば大学2年生のときは週4で入っていました。当時は1週間で小学部3コマ、中学部4コマ持っていたので。教えられる範囲が広いとシフトが増えると思います。クラスの先生は固定なので曜日自体も固定です。
シフトを調整するコツとしては、春・夏・秋・冬の講習会を挟むと1つの転換期になるのでタイミングを見計らって、講習会の始まる2ヵ月くらい前から「大学の次の講義が…」などと伝えておくと、ある程度調整できます。あとは年収ですかね。普通の大学生の子は103万円とか130万円の壁があるので、年収を理由にしたらシフトを調整しやすくなると思います。
早稲田アカデミーバイトの服装・髪色
Q.服装や髪色・髪型の指定はありますか?
A.スーツ着用・髪色の規定あり・髪型は清潔感のある見た目であればOKです。
服装の規定はスーツと普通の革靴という感じです。ただ、6、7月から11月末までが一般的にクールビズ期間と言われるものだと思うので、その期間はネクタイなし。それ以外はネクタイありですかね。リクルートスーツの人もいますし、紺、グレーとかストライプ柄のスーツを着ている人もいます。受付の人はオフィスカジュアルみたいな感じの格好をしています。
髪色は、たぶん校舎の人の裁量によるのですがトーンの決まりがありますね。髪型は清潔感のあるもの。僕めちゃめちゃフェードで刈っていたときもありましたが何も言われなかったので全然そこは問題ないかなという気がします。
髭についてはわからないですけれど、僕は指摘を受けたことはないです。
早稲田アカデミーと他バイトの掛け持ち
Q.他のバイトとの掛け持ちは可能ですか?
A.同業他社NG、他の職種OKです。
他のバイトとの掛け持ちは大丈夫だと思います。ただし、同業はダメですね。
早稲田アカデミーバイトに採用されるコツ
Q.応募から採用までの流れを教えてください。
A.僕の場合は応募→筆記試験・適性検査→校舎で面接でした。
採用方法は、大きく分けて2つあり、卒塾生採用というのと普通の採用です。僕は卒塾生採用で入りました。
卒塾生採用だとまずフォームがコーポレートサイトにあるのでそこへ必要事項を入力し応募。後日メールで連絡が来て、日程調整をします。他にも何名か同時に来社している状況で、業務内容の説明があり、簡単な筆記試験と適性検査を受けました。
適性検査は性格検査です。性格検査をクリアすると次のステップに行くのですが、校舎の配属希望をテスト中に聞かれるので、それをもとに校舎の配属がある程度決まって、次の段階で校舎面接を受けました。
普通採用の選考フローでは、採用サイトなどから応募して、校舎で適性検査や面接。あとはプラスで模擬授業があったと思います。僕のような卒塾生は模擬授業が免除されるのですが、早稲アカの授業の経験のため実施されるのかと。
塾の求人に応募する際は履歴書や面接で自己PRが求められることも。事前に自己PRの書き方をチェックしておきましょう。
自己PR同様、絶対と言っていいほど聞かれる志望理由。いざ応募するときのために書き方をチェックして備えておきましょう。
Q.面接では何を聞かれましたか?
A.志望動機やシフト・科目など基本的なことでした。
志望動機や教えたい科目とか、どのくらいの頻度でシフトに入れるのかといった結構オーソドックスな質問が多かったです。あと履歴書は当日持参でした。
Q.筆記試験の科目と出題範囲を教えてください。
A.5教科で、大学生なら簡単に解けるレベルの問題でした。
連立方程式とか微分などの一般的な計算問題や漢字とか英単語、社会と理科の簡単な知識テストです。5教科万遍なく出たと思います。
Q.学歴は採用基準に関係ありそうでしたか?
A.学歴は関係ないと思います。
学歴は関係ないと思いますね。また、四大に在学したという経歴があれば別に現状在学していなくてもよいみたいです。
Q.合格するコツは何だと思いますか?
A.ハキハキと喋り、一生懸命取り組むことです。
ハキハキとちゃんと話せれば受かると思います。模擬授業のできはあまり見ていなくて、事前にある程度勉強して来たのかなというポイントと、焦ったりしないかなというポイント。あとは一生懸命やっているかが見られていると思います。
ただ、筆記試験の点数が悪すぎて落ちる人はいるようです。そういう場合に事務職をすすめられていました。ただ、試験以外では一生懸命やっていることが伝われば大丈夫だと思います。面接官に対して失礼な態度を取らなければ、どのような形でも合格すると思います。
塾講師ステーションでは早稲田アカデミーの講師バイトの求人をご紹介。塾講師ステーション経由で採用が決まると、採用お祝いとしてAmazonギフトカード5,000円分を差し上げます。ぜひお近くの教室を探してみてください。
早稲田アカデミーバイトを検討している方へ
最後に応募を考えている方にメッセージをお願いします!
A.社会人としてのスキルが身につきますし、生徒の成長からやりがいも感じます。また、授業の展開力を学べるので教師を目指す方にもおすすめです。
回診電話で親御さんに電話をかけたり、個人面談をやったりするので、そういうところで社会人としてのスキルがつきます。普段の授業では生徒が楽しそうにしているのを見るのが嬉しかったり、成績上がったときに「先生成績上がったよ」と喜んでくれたりするのがすごく良いところかなと思います。
あと、これは僕が直接経験しているわけではないのですけれど、教師を目指している人にとっては授業を展開する力が身につくのは魅力だと思います。
早稲田アカデミーで教える喜びを知ろう
早稲田アカデミーで集団指導をされているDさんにお話を伺いました。生徒たちとのコミュニケーションが一番楽しいという言葉から、塾講師のお仕事の魅力が存分に伝わってきたのではないでしょうか。研修が手厚く、採用試験ではスキルよりも一生懸命さを評価してもらえるようなので塾講師が未経験の方にもおすすめのポイントです。
塾講師ステーションでは早稲田アカデミーの講師バイトの求人をご紹介。塾講師ステーション経由で採用が決まると、採用お祝いとしてAmazonギフトカード5,000円分を差し上げます。塾講師求人サイト業界No.1の塾講師ステーションで、ぜひお近くの教室を探してみてください。