黒板をうまく活用できない。
こんにちは。私は塾講師になったばかりのものです。集団授業をしています。算数を担当しているのですが、黒板をうまく使えません。色分けや図の書き方、なにより字が汚いです。小学生担当なので、何とかしたいです。ポイントがありましたらぜひ教えてください。
こんにちは。私は塾講師になったばかりのものです。集団授業をしています。算数を担当しているのですが、黒板をうまく使えません。色分けや図の書き方、なにより字が汚いです。小学生担当なので、何とかしたいです。ポイントがありましたらぜひ教えてください。
- 授業進行
- 投稿日:2015/06/19
- 投稿者:dragonight
- 回答数:1件
塾回答
dragonightさん こんにちは。黒板の件で悩んでいらっしゃるんですね。集団授業をしているということは、しっかりと
板書の作り方や捨て板などについても研修を受けているのだとおもいます。
その前提でアドバイスするならば、あえて、
普通よりも文字を大きく書く。⇒上手いヘタは置いておき、見やすい字を書く
ゆっくり書く。⇒早く書こうとすると、乱雑になってしまいますからね。
黒板の真ん中に1本から2本縦線をひく。⇒だいたい板書は2面から3面でつくるのが一般的ですから、
最初から区切っておくと困りませんよ。
ルール決め⇒枠線は赤、大切な単語は青 途中式は黄色 などのように、一定のルールがあれ
ば、統一感のある板書になりますよ。
お役にたてばうれしいです。
- 投稿日:2015/06/25
- 投稿者:株式会社NPS成田予備校 採用担当者
探している情報が見つからない場合は質問してみよう!