生徒の母親の相談がいつもヒステリックでどう対処すればいいかわかりません。私が所属している塾では、その人はクレーマーで有名です。いつも相談内容は一緒で、「成績が上がらない」「クラスが上がらない」ばかりです。生徒を指名させただけでクレームがかかってきたこともあります。こんなことを言ってしまってはいけないのかもしれませんが、その生徒は何度注意しても、ずるをしますし、正直もともと勉強が得意ではありません。どう対応すべきでしょうか。塾の同輩たちは、半分あきらめてしまっています。
- 保護者との関係構築
- 投稿日:2015/06/19
- 投稿者:bulldog
- 回答数:1件
塾回答
状況を分けて考える必要はあると思いますが、もしもお母様が「愚痴を聞いてほしい」というのが本質的なニーズだとしたら、ひたすらそのお声を聞くだけでお母様の気持ちが和らぐ可能性があるかと思います。お母様が「子供の点数が上がらないのも、性格も分かっている。でもストレスは発散したい」という場合は、話を傾聴するだけでOKなときがあります。もし指導そのものに不満があるなら、もう塾を辞めていてもおかしくないはずです。なかなか難しい案件で大変だと思いますが「気持ちを聞いてもらえるのは、塾の先生だけ」という保護者様もいらっしゃるので、まずは「ただ聞き手に徹する」というのも、ひとつの方法かと思います。がんばってみてください。状況が好転することを期待しています。- 投稿日:2015/06/26
- 投稿者:城南コベッツ 採用担当者
探している情報が見つからない場合は質問してみよう!