大学の期末試験が終わり次第、夏休みから事務スタッフのアルバイトをしたいと考えています。
ですが、その勤務期間の欄には「長期勤務歓迎」と書かれてあります。
また時間帯も9時から18時のため、大学が始まってからは勤務できません。
だから、夏休みだけ(2か月間)働きたいのですが、やはり「長期勤務歓迎」と書かれていてはだめでしょうか。
ですが、その勤務期間の欄には「長期勤務歓迎」と書かれてあります。
また時間帯も9時から18時のため、大学が始まってからは勤務できません。
だから、夏休みだけ(2か月間)働きたいのですが、やはり「長期勤務歓迎」と書かれていてはだめでしょうか。
- 勤務時間&期間
- 投稿日:2011/07/24
- 投稿者:ai
- 回答数:1件
塾回答
一般的な内容でお答えしますので参考にしていただき、最終的には率直なところを求人先にお聞きになるのが一番かと思いますのでよろしくお願いいたします。採用側にしてみると本来は「こういう人に来てもらいたい」という理想があります。
しかし、こればっかりは理想であって、最近はよいスタッフを選ぶのも各社大変な状況です。
また、大学生が多い塾業界は社会経験も少ない方が多いので、多くを望んでも採用数を確保することが難しい状況もあります。
こうしたことから、求人情報には一般的な内容にとどめて厳しい制限を設けず、まずは応募してもらおうという会社が多いようです。ただ、やみくもに「ワンクリック」で応募できる媒体もある中で、
時間を有効活用しながら良い人材に出会うために必要なトピックも書いておくケースが多いのです。
それが今回のような「長期勤務歓迎」のような記載です。
事務職の場合は覚えなければならない決まりやルールも各社によってまちまちで、
短期間に採用して辞められてしまうと業務に支障が出ます。
ですから、長期の方がいたら優先して採用しますよという意思表示がそこにはあるものと思います。
「未経験者歓迎」なども、経験よりもやる気ですよとの意思表示があります。
ですから、採用選考時は大きく考慮されるポイントなので注意してください。
ご質問者の場合、こうしたことから、この求人にはあまり適していないかもしれません。
- 投稿日:2011/07/29
- 投稿者:株式会社KSK 採用担当者
探している情報が見つからない場合は質問してみよう!